受賞作品AWARD

第9回受賞作品(2015年受賞)

「国際香りのばら新品種コンクール」は、日本国内はもちろん世界各国のばらの育種家から、毎年新品種の香りのばらを公募し、積雪・寒冷地である当公園において2年間同じ条件の下で育てられ、その後、ばらや香りの専門家で構成される審査委員会によって、2年目の春と秋に審査が行われ、その年の受賞品種が決定されます。

各賞として、4つに区分された応募対象品種毎に金賞・銀賞・銅賞が授与される他、特別賞として、金賞を受賞した品種のうち最高得点を得た品種に「国土交通大臣賞」、金・銀・銅賞を受賞した品種のうち「香り」部門での最高得点を得た品種に「新潟県知事賞」、また、一般来園者による人気投票で最も得票の多かった品種に「長岡市長賞」が授与されます。

HT(ハイブリッド・ティー)系
  Entry No. 品種名 作出者
金賞/国土交通大臣賞 18 シュガー・ムーン Christian Bedard(アメリカ)
銀賞 7 クラウス・ダルビー Pernille and Mogens N.Olesen(デンマーク)
銅賞 5 瑞宝(ずいほう) 田頭 数蔵(広島県廿日市市)
F(フロリバンダ)系
  Entry No. 品種名 作出者
金賞 51 衣香(きぬか) 安田 祐司(埼玉県川越市)
銀賞/新潟県知事賞/長岡市長賞 53 エターナル 中島 均(岐阜県安八郡輪之内町)
銅賞 34  レジーナ 中島 均(岐阜県安八郡輪之内町)
S(シュラブ)系
  Entry No. 品種名 作出者
金賞 62 ヘレン 木村 卓功(埼玉県北葛飾郡杉戸町)
銀賞 58 ピヤチェーレ 友景 保(京都府船井郡京丹波町)
銅賞 61 オデュッセイア 木村 卓功(埼玉県北葛飾郡杉戸町)
Min(ミニチュア)系
  Entry No. 品種名 作出者
金賞 該当なし
銀賞 該当なし
銅賞 27  空蝉(うつせみ)  河合 伸志(神奈川県横浜市)

HT(ハイブリット・ティー)系

金賞 / 国土交通大臣賞
Entry No. 18
品種名 シュガー・ムーン
作出者 Christian Bedard(アメリカ)
花の特徴 やわらかな白に芯の部分はクリーム色がかる、半剣弁咲きの清楚な花。芯がしまって高くなる。
香りのタイプ ダマスク・クラシック
~爽やかなレモンの香りと瑞々しいグリーンアップルのフルーツの香りをアクセントにした蜜様の甘さが印象的なローズの香り~
銀賞
Entry No. 7
品種名 クラウス・ダルビー
作出者 Pernille and Mogens N.Olesen(デンマーク)
花の特徴 芯にわずかにピンク色がさす白い花。カップ咲きから開花につれてロゼット咲きになる。HTながら房咲きとなる。
香りのタイプ ティー
~すっきりしたすみれ様の爽やかさと甘みの強い花らしい香りがバランスの良い上品なティーローズの香り~
銅賞
Entry No. 5
品種名 瑞宝(ずいほう)
作出者 田頭 数蔵(広島県廿日市市)
花の特徴 花が開くと芯の赤紫色のブロッチがのぞく純白色の花。葉を覆いつくすような多花性で、房咲きとなる。
香りのタイプ ダマスク・クラシック
~特徴のあるスパイスの香りとグリーンアップルのフルーツの香りのコンビネーションに紅茶様の柔らかな粉っぽさがアクセントの新鮮なローズの香り~

F(フロリバンダ)系

金賞
Entry No. 51
品種名 衣香(きぬか)
作出者 安田 祐司(埼玉県川越市)
花の特徴 色のあせにくい、きれいなブルー系の花。丸弁でゆるいカップ咲きになり、花芯が見える半八重咲き。
香りのタイプ ブルー
~桃様の親しみのあるフルーツの香り、甘い蜜様の香りと紅茶様の柔らかな粉っぽさがアクセントの大輪を思わせるブルーローズの香り~
銀賞 / 新潟県知事賞 / 長岡市長賞
Entry No. 53
品種名 エターナル
作出者 中島 均(岐阜県安八郡輪之内町)
花の特徴 照葉とのバランスの良い明るいブルーの花。波打つ花弁が芯に巻き付くように咲く。秋も房咲きとなる。
香りのタイプ ブルー
~濃厚なアプリコットのフルーツの香り、甘い蜜様の香りと上品な花らしさがバランスのよい豪華なブルーローズの香り~
銅賞
Entry No. 34
品種名 レジーナ
作出者 中島 均(岐阜県安八郡輪之内町)
花の特徴 一輪が大きい濃ピンクの華やかな花。側蕾が少なく、芯の低い大輪咲き。
香りのタイプ ダマスク・クラシック
~爽やかなグリーンアップルやアプリコット様のフルーツの香りと葉っぱ様のグリーンな香りがアクセントの若々しいローズの香り~

S(シュラブ)系

金賞
Entry No. 62
品種名 ヘレン
作出者 木村 卓功(埼玉県北葛飾郡杉戸町)
花の特徴 澄んだピンク色で、かわいらしい花。整った形のきれいなロゼット咲きとなる。
香りのタイプ ダマスク・クラシック
~親しみのあるアップルのフルーツの香りに、すみれの爽やかなグリーンの香りがバランスの良い愛らしいローズの香り~
銀賞
Entry No. 58
品種名 ピヤチェーレ
作出者 友景 保(京都府船井郡京丹波町)
花の特徴 輝くオレンジの花に赤みのある茎が調和する。開花が進むと弁先に赤みがのる。
香りのタイプ ティー
~トロピカル様のたおやかなフルーツの香りがアクセントのバニラ様の甘さのある重厚なティーローズの香り~
銅賞
Entry No. 61
品種名 オデュッセイア
作出者 木村 卓功(埼玉県北葛飾郡杉戸町)
花の特徴 深みのある濃紅色のフリル状花弁がシックで、おしゃれな花。房咲きとなり花数が多い。
香りのタイプ フルーティー
~グリーンアップル、洋ナシ様の新鮮なフルーツの香りが特徴の蜜様の甘さの強いローズの香り~

Min(ミニチュア)系

銅賞
Entry No. 27
品種名 空蝉(うつせみ)
作出者 河合 伸志(神奈川県横浜市)
花の特徴 開花に伴い変化するベージュ色の濃淡グラデーションが美しく、和の趣がある花。ロゼット咲きで花数が多い。
香りのタイプ ティー
~柔らかなバニラ様の甘さとクローブ様のスパイスの香りが感じられる落ち着きのあるティーローズの香り~

審査講評

審査委員長:岐阜県立国際園芸アカデミー学長 上田 善弘

第9回の出品点数は68点で、グランディフロラ系統を含むハイブリッド・ティー系統が26点、フロリバンダ系統は23点、シュラブ系統が10点、ミニチュア系統が9点と、シュラブ系統の出品が少なくなりました。本年は8月中旬までは高温で雨も少なかったのですが、8月後半から秋雨前線が停滞し、曇雨天が長引きました。そのような気候条件のもと、春と秋の2回の審査を行い、3系統すべてで金、銀、銅賞を各1点ずつ、ミニチュア系統で銅賞を1点、合計10点を選定しました。

ハイブリッド・ティー部門の金賞で国土交通大臣賞受賞の‘シュガー・ムーン’は、やわらかな白の清楚な花で、全形質において高得点でバランスがとれ、香り、耐病性・耐候性が高く、生育力の高いのが特徴でした。フロリバンダ部門の金賞品種‘衣香’は、カップ咲きのきれいなブルー系の花で、どの形質も高い得点の花付きのよいバラでした。シュラブ部門の金賞品種‘ヘレン’は、赤い茎に整ったロゼット咲きの澄んだピンク色の花で、丈夫で樹勢の強い品種でした。フロリバンダ部門の銀賞で新潟県知事賞と長岡市長賞を受賞した‘エターナル’は、波打つ花弁の明るいブルーの花で、香りの得点が高いバラでした。また、照葉とのバランスがよく、人目を引き来園者に好感を持たれ長岡市長賞受賞となったと思われます。ミニチュア部門で唯一の受賞となった‘空蝉’は、渋いベージュ色の濃淡グラデーションが印象的で、和の趣がある特徴的なバラでした。

審査副委員長:パフューマー 市川 祐司

第9回コンクールは、海外と国内を合わせて68品種の出品でした。今年は、8月の中旬までは猛暑であり、その後は秋雨前線の影響で涼しい日が続きバラにとっては厳しい年でした。その様な状況でも高得点のバラが多く、今回は、今まで最高の入賞花数で金賞3点、銀賞3点、銅賞4点でした。特にミニ系の部門で入賞した花が出たのは久しぶりでした。

総合最高得点で金賞と国土交通大臣賞を受賞したハイブリッド・ティーの品種名‘シュガー・ムーン’は、ダマスク・クラシック系で「爽やかなレモンの香りと、瑞々しいグリーンアップルのフルーツの香りをアクセントにした、蜜様の甘さが印象的なローズの香り」です。

フロリバンダの金賞を受賞した品種名‘衣香’は、ブルー系で「桃様の親しみのあるフルーツの香り、甘い蜜様の香りと紅茶様の柔らかな粉っぽさがアクセントの大輪を思わせるブルーローズの香り」です。

シュラブの金賞を受賞した品種名‘ヘレン’は、ダマスク・クラシック系で「親しみのあるアップルのフルーツの香りに、すみれの爽やかなグリーンの香りがバランスの良い愛らしいローズの香り」です。

香り部門の最高得点の新潟県知事賞と人気投票で選ばれる長岡市長賞を受賞したフロリバンダの銀賞の品種名‘エターナル’は、ブルー系で「濃厚なアプリコットのフルーツの香り、甘い蜜様の香りと上品な花らしさがバランスの良い豪華なブルーローズの香り」です。