第1回受賞作品(2007年受賞)
第1回国営越後丘陵公園「国際香りのばら新品種コンクール」は、日本国内はもちろん、世界中の出品者から毎年新品種の香りのばらを公募し、平成17年度に募集した第1回の出品者は、国内10名、海外(フランス・デンマーク・ハンガリー)から4名の合計14名で、出品された品種は合計33品種でした。
これらのバラの審査が終わり、平成19年10月14日に国営越後丘陵公園「ながおか香りのばら園」にて表彰式を開催しました。この第1回受賞作品をご紹介します。
金賞 および 国土交通大臣賞
Entry No.16
| 品種分類 | HT(ハイブリッド・ティー)系 |
|---|---|
| 品種名 | フレグラント・ヒル |
| 作出者 | 寺西 菊雄 |
| 香りのタイプ | 「フルーティ」 |
| フルーティーな甘さに、さわやかなグリーンノートのある上品で調和の良い香り |

金賞
Entry No.28
| 品種分類 | S(シュラブ)系 |
|---|---|
| 品種名 | ORA 640 |
| 作出者 | ORARD ROSERAIES |
| 香りのタイプ | 「スパイシー」 |
| スパイスのクローブの強い甘さに粉っぽさのある香り |

銀賞
Entry No.12
| 品種分類 | HT(ハイブリッド・ティー)系 |
|---|---|
| 品種名 | FKS-265 |
| 作出者 | 武内 俊介 |
| 香りのタイプ | 「ティー」 |
| 典型的なティーにややしめったウッディーノートと酸味のある香り |

Entry No.25
| 品種分類 | F(フロリバンダ)系 |
|---|---|
| 品種名 | デリシャス・ムード |
| 作出者 | 安田 祐司 |
| 香りのタイプ | 「ティー」 |
| ティーの香りに蜜ようの甘さと弱い墨ようのウッディノートのある香り |

銅賞および新潟県知事賞
Entry No.20
| 品種分類 | F(フロリバンダ)系 |
|---|---|
| 品種名 | 夢香 |
| 作出者 | 武内 俊介 |
| 香りのタイプ | 「フルーティ」 |
| フルーティーな甘さにレモンのさわやかさのある華やかで調和のよい香り |

銅賞
Entry No.13
| 品種分類 | HT(ハイブリッド・ティー)系 |
|---|---|
| 品種名 | FKS-266 |
| 作出者 | 武内 俊介 |
| 香りのタイプ | 「ティー」 |
| ティーの香りに青梅の実のようなフルーティーノートと弱い杉材ようのある香り |

長岡市長賞
Entry No.18
| 品種分類 | HT(ハイブリッド・ティー)系 |
|---|---|
| 品種名 | Bonita(TM) Poulen009(N) |
| 作出者 | Poulen Roser A/S |
| 香りのタイプ | 「スパイシー」 |
| スパイスのクローブの甘さに粉っぽさとさわやかなグリーンノートのある香り |

