イベントEVENT

イベントカレンダー

7月
19
カブトムシハウス
7月 19 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
7月 19 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室

飲食

準備中

怪談ライブ
7月 19 終日

夜の公園で怪談トーク!
怪談を聞いて夏の暑さをふきとばそう!

 

期間 2025年7月19日(土)、26日(土)、8月9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)
19:30~20:30
場所 花と緑の館 レストラン
参加費 大人(高校生以上)900円
小中学生     400円
小学生未満    無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
定員 50名(事前申込)
※空きがあれば当日受付も可
協力 新潟オカルトGATE
WEB申込 ※WEB申込は当日16:00までとなります。16:00以降は空きがあれば当日現地受付となります。

7月19日(土)
7月26日(土)
8月9日(土)
8月16日(土)
8月23日(土)
8月30日(土)

 

7月
20
カブトムシハウス
7月 20 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
7月 20 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室

飲食

準備中

7月
21
カブトムシハウス
7月 21 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
7月 21 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室

飲食

準備中

7月
22
カブトムシハウス
7月 22 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
7月
23
カブトムシハウス
7月 23 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
7月
24
カブトムシハウス
7月 24 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
7月
25
カブトムシハウス
7月 25 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
7月
26
カブトムシハウス
7月 26 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
7月 26 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室

飲食

準備中

怪談ライブ
7月 26 終日

夜の公園で怪談トーク!
怪談を聞いて夏の暑さをふきとばそう!

 

期間 2025年7月19日(土)、26日(土)、8月9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)
19:30~20:30
場所 花と緑の館 レストラン
参加費 大人(高校生以上)900円
小中学生     400円
小学生未満    無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
定員 50名(事前申込)
※空きがあれば当日受付も可
協力 新潟オカルトGATE
WEB申込 ※WEB申込は当日16:00までとなります。16:00以降は空きがあれば当日現地受付となります。

7月19日(土)
7月26日(土)
8月9日(土)
8月16日(土)
8月23日(土)
8月30日(土)

 

親子で学ぼう!カブトムシ飼い方講座
7月 26 終日

カブトムシの生態紹介と飼い方講座を親子向けに開催します。

期間 2025年7月26日(土)
①10:30~
②13:30~
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
定員 各回8組(大人1名、こども1名)
参加費 3,000円/組(小型虫かご1つ、カブトムシ2体(オス・メス)付き)
※人数追加500円/人
※カブトムシ追加1,000円/セット(追加は1組1セットまで)
※入園料・駐車料が別途かかります。
雨天 少雨決行・荒天中止
協力 雪国クワガタ
申込 WEB申込

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
7月
27
カブトムシハウス
7月 27 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
7月 27 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室

飲食

準備中

7月
28
カブトムシハウス
7月 28 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
7月
29
カブトムシハウス
7月 29 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
7月
30
カブトムシハウス
7月 30 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
7月
31
カブトムシハウス
7月 31 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
1
カブトムシハウス
8月 1 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
2
カブトムシハウス
8月 2 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
3
カブトムシハウス
8月 3 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
4
カブトムシハウス
8月 4 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
5
カブトムシハウス
8月 5 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
6
カブトムシハウス
8月 6 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
7
カブトムシハウス
8月 7 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
8
カブトムシハウス
8月 8 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
9
カブトムシハウス
8月 9 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
8月 9 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室

飲食

準備中

怪談ライブ
8月 9 終日

夜の公園で怪談トーク!
怪談を聞いて夏の暑さをふきとばそう!

 

期間 2025年7月19日(土)、26日(土)、8月9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)
19:30~20:30
場所 花と緑の館 レストラン
参加費 大人(高校生以上)900円
小中学生     400円
小学生未満    無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
定員 50名(事前申込)
※空きがあれば当日受付も可
協力 新潟オカルトGATE
WEB申込 ※WEB申込は当日16:00までとなります。16:00以降は空きがあれば当日現地受付となります。

7月19日(土)
7月26日(土)
8月9日(土)
8月16日(土)
8月23日(土)
8月30日(土)

 

8月
10
カブトムシハウス
8月 10 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
8月 10 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室

飲食

準備中

8月
11
カブトムシハウス
8月 11 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
8月 11 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室

飲食

準備中

8月
12
カブトムシハウス
8月 12 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
8月 12 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室

飲食

準備中

8月
13
カブトムシハウス
8月 13 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
8月 13 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室

飲食

準備中

8月
14
カブトムシハウス
8月 14 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
8月 14 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室

飲食

準備中

8月
15
カブトムシハウス
8月 15 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
8月 15 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室

飲食

準備中

8月
16
POTLUCK PARTY(ポットラックパーティ)
8月 16 終日

アクセサリーやキーホルダーなどの手作りワークショップやステージショーなどみんなで楽しめるコンテンツが盛りだくさん!

期間 2025年8月16日(土)
15:00~20:30
場所 花と緑の館 体験学習室・いこいの広場
協力 Bell

 

<クラフトメニュー>
準備中

<ステージショー プログラム>
準備中

カブトムシハウス
8月 16 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
8月 16 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室

飲食

準備中

怪談ライブ
8月 16 終日

夜の公園で怪談トーク!
怪談を聞いて夏の暑さをふきとばそう!

 

期間 2025年7月19日(土)、26日(土)、8月9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)
19:30~20:30
場所 花と緑の館 レストラン
参加費 大人(高校生以上)900円
小中学生     400円
小学生未満    無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
定員 50名(事前申込)
※空きがあれば当日受付も可
協力 新潟オカルトGATE
WEB申込 ※WEB申込は当日16:00までとなります。16:00以降は空きがあれば当日現地受付となります。

7月19日(土)
7月26日(土)
8月9日(土)
8月16日(土)
8月23日(土)
8月30日(土)

 

8月
17
カブトムシハウス
8月 17 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
8月 17 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室

飲食

準備中

8月
18
カブトムシハウス
8月 18 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
19
カブトムシハウス
8月 19 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
20
カブトムシハウス
8月 20 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
21
カブトムシハウス
8月 21 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
22
カブトムシハウス
8月 22 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
23
カブトムシハウス
8月 23 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
8月 23 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室

飲食

準備中

怪談ライブ
8月 23 終日

夜の公園で怪談トーク!
怪談を聞いて夏の暑さをふきとばそう!

 

期間 2025年7月19日(土)、26日(土)、8月9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)
19:30~20:30
場所 花と緑の館 レストラン
参加費 大人(高校生以上)900円
小中学生     400円
小学生未満    無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
定員 50名(事前申込)
※空きがあれば当日受付も可
協力 新潟オカルトGATE
WEB申込 ※WEB申込は当日16:00までとなります。16:00以降は空きがあれば当日現地受付となります。

7月19日(土)
7月26日(土)
8月9日(土)
8月16日(土)
8月23日(土)
8月30日(土)

 

8月
24
カブトムシハウス
8月 24 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
8月 24 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室

飲食

準備中