イベントEVENT

イベントカレンダー

8月
2
カイト教室
8月 2 終日

凧(カイト)や飛行機(グライダー)を手作りして、大空高く飛ばしてみよう!(雨天中止)

日程 4月13日(日)~10月の土・日・祝日(除外日あり)
10:00~15:30
除外日:5月10日、5月11日、5月24日、5月25日、6月1日、6月14日、8月23日、8月24日、8月30日、8月31日、9月6日、9月7日、10月25日、10月26日
場所 花と緑の館
料金 500円
※入園料・駐車料が別途かかります。
雨天 中止
協力 にいがたカイトクラブ
カブトムシハウス
8月 2 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
日本海シーグラスでつくろう!
8月 2 終日

 

シーグラス、貝、木の実などの自然素材を使用してサマーリースを作ります。

期間 2025年8月2日(土)・3日(日)
10:00~15:30
場所 花と緑の館 体験学習室
料金 800円~
※入園料・駐車料が別途かかります。
定員 50名
協力 親子の創造活動・応援団キューブ
備考 グルーガンを使用いたします。
小学校低学年以下のお子様は保護者同伴での参加をお願いいたします。

 

8月
3
カイト教室
8月 3 終日

凧(カイト)や飛行機(グライダー)を手作りして、大空高く飛ばしてみよう!(雨天中止)

日程 4月13日(日)~10月の土・日・祝日(除外日あり)
10:00~15:30
除外日:5月10日、5月11日、5月24日、5月25日、6月1日、6月14日、8月23日、8月24日、8月30日、8月31日、9月6日、9月7日、10月25日、10月26日
場所 花と緑の館
料金 500円
※入園料・駐車料が別途かかります。
雨天 中止
協力 にいがたカイトクラブ
カブトムシハウス
8月 3 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
日本海シーグラスでつくろう!
8月 3 終日

 

シーグラス、貝、木の実などの自然素材を使用してサマーリースを作ります。

期間 2025年8月2日(土)・3日(日)
10:00~15:30
場所 花と緑の館 体験学習室
料金 800円~
※入園料・駐車料が別途かかります。
定員 50名
協力 親子の創造活動・応援団キューブ
備考 グルーガンを使用いたします。
小学校低学年以下のお子様は保護者同伴での参加をお願いいたします。

 

8月
4
カブトムシハウス
8月 4 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
5
カブトムシハウス
8月 5 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
6
カブトムシハウス
8月 6 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
7
カブトムシハウス
8月 7 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
8
カブトムシハウス
8月 8 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
8月
9
おもしろえんぴつ立てづくり
8月 9 終日

自分で組み立てる「おもしろえんぴつ立て」をつくる教室を開催!

おもしろえんぴつ立てづくりは事前申し込みが可能です。
当日受付もできます。(ただし定員に達し次第終了ですので、事前申し込みが確実です)

期間 2025年8月9日(土)、10日(日)、11日(月祝)
10:00~16:00(随時受付)
場所 花と緑の館 体験学習室
参加費 1,000円
※入園料・駐車料が別途かかります。
定員 各日25名
協力 にいがたカイトクラブ
WEB申込 8月9日(土)
8月10日(日)
8月11日(月祝)

 

カイト教室
8月 9 終日

凧(カイト)や飛行機(グライダー)を手作りして、大空高く飛ばしてみよう!(雨天中止)

日程 4月13日(日)~10月の土・日・祝日(除外日あり)
10:00~15:30
除外日:5月10日、5月11日、5月24日、5月25日、6月1日、6月14日、8月23日、8月24日、8月30日、8月31日、9月6日、9月7日、10月25日、10月26日
場所 花と緑の館
料金 500円
※入園料・駐車料が別途かかります。
雨天 中止
協力 にいがたカイトクラブ
カブトムシハウス
8月 9 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
8月 9 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室
ナイトステージショー

飲食

キッチンカーがやってくる!!かき氷・フライドポテト・から揚げなどの夏を感じるメニューが勢ぞろい!
※出展されるキッチンカーやメニューは開催日によって異なります。

トレラン・チャレンジ! ~はじめてのトレラン~
8月 9 終日

初心者にも気軽にできるトレイルランニング(未舗装の山野を走るスポーツ)の体験会です。

期間 2025年8月9日(土)、9月20日(土)
9:45~13:00
場所 暖の館(集合)
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
定員 20名/回(事前申込)
雨天 小雨決行荒天中止
協力 パークフィットネスパートナー
服装・持ち物 動きやすい服装、タオル、飲み物、走るときに飲み物が持ち運べるボトルホルダー等、雨具
(必要であれば)着替え
備考 暖の館にはシャワー(更衣室)がございますのでご利用ください。
WEB申込 8月9日(土)
9月20日(土)※準備中

 

ナイトステージショー
8月 9 終日
音楽とダンスのステージショーをお楽しみいただけます。

【日程/出演】

8月9日 / ハーラウ フラ オ リハウ(フラダンス)
8月10日 / リックスポーツ(キッズダンス)
8月11日 / スタジオ Rion(フラダンス)
8月12日 / m7♭5(バンド)
8月13日 / Street Style(長岡技術科学大学パフォーマンスサークル)
8月14日 / リーブル(ポップバンド)
8月15日 / SARI(シンガーソングライター)
8月16日 / 伊藤琴美(サックス)※POTLUCK PARTY ステージショー同時開催
8月17日 / るる(シンガーソングライター)
期間 2025年8月9日(土)~17日(日)
19:00~19:30
場所 花と緑の館 いこいの広場
参加費 観覧無料
※入園料・駐車料が別途かかります。

 

 

バンジートランポリン
8月 9 終日

体にゴムベルトを着けて、空高く飛び上がってみよう! 「くるくるボート」「アクアローラー」などのアクティビティも開催! ※開催日は開催日カレンダーをご確認ください。

期間 2025年4月12日(土)~10月の土日祝(除外日あり) 11:00~16:00
※夜間開園時は15:30~20:30 ※詳細は開催日カレンダーをご覧ください。
※天候状況により時間変更をする場合がございます。
場所 緑の千畳敷
料金 1,100円(3分間) ※入園料・駐車料が別途かかります。
対象  体重16kg~75kgの方かつ2歳以上
雨天 中止

 

怪談ライブ
8月 9 終日

夜の公園で怪談トーク!
怪談を聞いて夏の暑さをふきとばそう!

 

期間 2025年8月9日(土)、16日(土)、23日(土)、30日(土)
19:30~20:30
場所 花と緑の館 レストラン
参加費 大人(高校生以上)900円
小中学生     400円
小学生未満    無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
定員 50名(事前申込)
※空きがあれば当日受付も可
協力 新潟オカルトGATE
WEB申込 ※WEB申込は当日16:00までとなります。16:00以降は空きがあれば当日現地受付となります。

8月9日(土)
8月16日(土)
8月23日(土)
8月30日(土)

 

手持ち花火コーナー
8月 9 終日

夏の思い出になること間違いなし!夜の公園で手持ち花火を楽しもう!
※会場で花火をご購入ください。
※園外からの花火の持ち込みは禁止です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
18:00~21:00
場所 緑の千畳敷 大ケヤキ周辺
メニュー 手持ち花火(大)800円
手持ち花火(小)400円
(大)(小)セット1,100円
雨天 中止

 

8月
10
おもしろえんぴつ立てづくり
8月 10 終日

自分で組み立てる「おもしろえんぴつ立て」をつくる教室を開催!

おもしろえんぴつ立てづくりは事前申し込みが可能です。
当日受付もできます。(ただし定員に達し次第終了ですので、事前申し込みが確実です)

期間 2025年8月9日(土)、10日(日)、11日(月祝)
10:00~16:00(随時受付)
場所 花と緑の館 体験学習室
参加費 1,000円
※入園料・駐車料が別途かかります。
定員 各日25名
協力 にいがたカイトクラブ
WEB申込 8月9日(土)
8月10日(日)
8月11日(月祝)

 

カイト教室
8月 10 終日

凧(カイト)や飛行機(グライダー)を手作りして、大空高く飛ばしてみよう!(雨天中止)

日程 4月13日(日)~10月の土・日・祝日(除外日あり)
10:00~15:30
除外日:5月10日、5月11日、5月24日、5月25日、6月1日、6月14日、8月23日、8月24日、8月30日、8月31日、9月6日、9月7日、10月25日、10月26日
場所 花と緑の館
料金 500円
※入園料・駐車料が別途かかります。
雨天 中止
協力 にいがたカイトクラブ
カブトムシハウス
8月 10 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
8月 10 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室
ナイトステージショー

飲食

キッチンカーがやってくる!!かき氷・フライドポテト・から揚げなどの夏を感じるメニューが勢ぞろい!
※出展されるキッチンカーやメニューは開催日によって異なります。

ナイトステージショー
8月 10 終日
音楽とダンスのステージショーをお楽しみいただけます。

【日程/出演】

8月9日 / ハーラウ フラ オ リハウ(フラダンス)
8月10日 / リックスポーツ(キッズダンス)
8月11日 / スタジオ Rion(フラダンス)
8月12日 / m7♭5(バンド)
8月13日 / Street Style(長岡技術科学大学パフォーマンスサークル)
8月14日 / リーブル(ポップバンド)
8月15日 / SARI(シンガーソングライター)
8月16日 / 伊藤琴美(サックス)※POTLUCK PARTY ステージショー同時開催
8月17日 / るる(シンガーソングライター)
期間 2025年8月9日(土)~17日(日)
19:00~19:30
場所 花と緑の館 いこいの広場
参加費 観覧無料
※入園料・駐車料が別途かかります。

 

 

バンジートランポリン
8月 10 終日

体にゴムベルトを着けて、空高く飛び上がってみよう! 「くるくるボート」「アクアローラー」などのアクティビティも開催! ※開催日は開催日カレンダーをご確認ください。

期間 2025年4月12日(土)~10月の土日祝(除外日あり) 11:00~16:00
※夜間開園時は15:30~20:30 ※詳細は開催日カレンダーをご覧ください。
※天候状況により時間変更をする場合がございます。
場所 緑の千畳敷
料金 1,100円(3分間) ※入園料・駐車料が別途かかります。
対象  体重16kg~75kgの方かつ2歳以上
雨天 中止

 

小鳥の巣箱づくり
8月 10 終日

シジュウカラなどの小鳥の巣箱をつくってみませんか?
公園ボランティア「里山づくりの会」の指導のもと、一枚の板からノコギリや金槌等の工具を使用してつくります。
夏休みの自由研究にぴったりです!

期間 2025年8月10日(土)
10:00~12:00
場所 花と緑の館
参加費 1,100円
※入園料・駐車料が別途かかります。
定員 10名(事前申込)
対象 小学生(保護者同伴)
持ち物・服装 作業しやすい服装(汚れてもいい服装)、軍手
※材料、工具類は公園で用意します
協力 里山づくりの会
申込先 WEB申込(申込締切 8/9正午)

 

手持ち花火コーナー
8月 10 終日

夏の思い出になること間違いなし!夜の公園で手持ち花火を楽しもう!
※会場で花火をご購入ください。
※園外からの花火の持ち込みは禁止です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
18:00~21:00
場所 緑の千畳敷 大ケヤキ周辺
メニュー 手持ち花火(大)800円
手持ち花火(小)400円
(大)(小)セット1,100円
雨天 中止

 

8月
11
おもしろえんぴつ立てづくり
8月 11 終日

自分で組み立てる「おもしろえんぴつ立て」をつくる教室を開催!

おもしろえんぴつ立てづくりは事前申し込みが可能です。
当日受付もできます。(ただし定員に達し次第終了ですので、事前申し込みが確実です)

期間 2025年8月9日(土)、10日(日)、11日(月祝)
10:00~16:00(随時受付)
場所 花と緑の館 体験学習室
参加費 1,000円
※入園料・駐車料が別途かかります。
定員 各日25名
協力 にいがたカイトクラブ
WEB申込 8月9日(土)
8月10日(日)
8月11日(月祝)

 

カイト教室
8月 11 終日

凧(カイト)や飛行機(グライダー)を手作りして、大空高く飛ばしてみよう!(雨天中止)

日程 4月13日(日)~10月の土・日・祝日(除外日あり)
10:00~15:30
除外日:5月10日、5月11日、5月24日、5月25日、6月1日、6月14日、8月23日、8月24日、8月30日、8月31日、9月6日、9月7日、10月25日、10月26日
場所 花と緑の館
料金 500円
※入園料・駐車料が別途かかります。
雨天 中止
協力 にいがたカイトクラブ
カブトムシハウス
8月 11 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
8月 11 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室
ナイトステージショー

飲食

キッチンカーがやってくる!!かき氷・フライドポテト・から揚げなどの夏を感じるメニューが勢ぞろい!
※出展されるキッチンカーやメニューは開催日によって異なります。

ナイトステージショー
8月 11 終日
音楽とダンスのステージショーをお楽しみいただけます。

【日程/出演】

8月9日 / ハーラウ フラ オ リハウ(フラダンス)
8月10日 / リックスポーツ(キッズダンス)
8月11日 / スタジオ Rion(フラダンス)
8月12日 / m7♭5(バンド)
8月13日 / Street Style(長岡技術科学大学パフォーマンスサークル)
8月14日 / リーブル(ポップバンド)
8月15日 / SARI(シンガーソングライター)
8月16日 / 伊藤琴美(サックス)※POTLUCK PARTY ステージショー同時開催
8月17日 / るる(シンガーソングライター)
期間 2025年8月9日(土)~17日(日)
19:00~19:30
場所 花と緑の館 いこいの広場
参加費 観覧無料
※入園料・駐車料が別途かかります。

 

 

バンジートランポリン
8月 11 終日

体にゴムベルトを着けて、空高く飛び上がってみよう! 「くるくるボート」「アクアローラー」などのアクティビティも開催! ※開催日は開催日カレンダーをご確認ください。

期間 2025年4月12日(土)~10月の土日祝(除外日あり) 11:00~16:00
※夜間開園時は15:30~20:30 ※詳細は開催日カレンダーをご覧ください。
※天候状況により時間変更をする場合がございます。
場所 緑の千畳敷
料金 1,100円(3分間) ※入園料・駐車料が別途かかります。
対象  体重16kg~75kgの方かつ2歳以上
雨天 中止

 

手持ち花火コーナー
8月 11 終日

夏の思い出になること間違いなし!夜の公園で手持ち花火を楽しもう!
※会場で花火をご購入ください。
※園外からの花火の持ち込みは禁止です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
18:00~21:00
場所 緑の千畳敷 大ケヤキ周辺
メニュー 手持ち花火(大)800円
手持ち花火(小)400円
(大)(小)セット1,100円
雨天 中止

 

親子森遊び学校
8月 11 終日

親子で里山を探検したり、季節の行事を体験しよう!

期間 2025年8月11日(月祝)里山散策・スイカ割り
2025年9月23日(火祝)キャンプごっこ
2025年10月13日(月祝)秋の里山えんそく
各日10:00~15:00
場所 里山フィールドミュージアム
8月・9月:えちごにあん(集合)
10月:古民家(集合)
参加費 1組3,000円(大人1名、子供1名)
※1名追加:大人1,000円、こども500円
※付き添いであっても、※1名追加:大人1,000円、こども500円の
料金をいただきます
※別途入園料・駐車料がかかります。
定員 親子15組(事前申込)
※最少催行5組
対象 3歳以上
(2歳以下のご兄弟の見学可)
雨天時 小雨決行
服装・持ち物 お弁当(お昼ご飯)、飲み物、長袖、長ズボン、歩きやすい運動靴(スニーカーなど)、帽子、タオル
備考 ・開催1週間程度前に講師からメールでご案内をお送りいたします。
・10時スタートのため、お時間に余裕をもってお越しください。(開園9:30~)
・里山口からのご入園をお願いいたします。
・お昼はお弁当をご持参ください。
協力 laugh SUNRISE
WEB申込 8月11日開催
9月23日開催
10月13日開催

 

8月
12
カブトムシハウス
8月 12 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
8月 12 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室
ナイトステージショー

飲食

キッチンカーがやってくる!!かき氷・フライドポテト・から揚げなどの夏を感じるメニューが勢ぞろい!
※出展されるキッチンカーやメニューは開催日によって異なります。

ナイトステージショー
8月 12 終日
音楽とダンスのステージショーをお楽しみいただけます。

【日程/出演】

8月9日 / ハーラウ フラ オ リハウ(フラダンス)
8月10日 / リックスポーツ(キッズダンス)
8月11日 / スタジオ Rion(フラダンス)
8月12日 / m7♭5(バンド)
8月13日 / Street Style(長岡技術科学大学パフォーマンスサークル)
8月14日 / リーブル(ポップバンド)
8月15日 / SARI(シンガーソングライター)
8月16日 / 伊藤琴美(サックス)※POTLUCK PARTY ステージショー同時開催
8月17日 / るる(シンガーソングライター)
期間 2025年8月9日(土)~17日(日)
19:00~19:30
場所 花と緑の館 いこいの広場
参加費 観覧無料
※入園料・駐車料が別途かかります。

 

 

ネイチャークラフトを楽しもう~自然素材のジオラマづくり~
8月 12 終日

木、砂、木の実などの自然素材をフィギュアを組み合わせてオリジナルのジオラマをつくってみませんか?

期間 2025年8/12(火) 15:00~17:00
8/13(水) 10:00~12:00
※各日開催時間15分前より受付開始
場所 花と緑の館 体験学習室
参加費 300円
※入園料・駐車料が別途かかります。
定員 各日25名(当日先着順)
協力 アートフェスタ実行委員会

 

バンジートランポリン
8月 12 終日

体にゴムベルトを着けて、空高く飛び上がってみよう! 「くるくるボート」「アクアローラー」などのアクティビティも開催! ※開催日は開催日カレンダーをご確認ください。

期間 2025年4月12日(土)~10月の土日祝(除外日あり) 11:00~16:00
※夜間開園時は15:30~20:30 ※詳細は開催日カレンダーをご覧ください。
※天候状況により時間変更をする場合がございます。
場所 緑の千畳敷
料金 1,100円(3分間) ※入園料・駐車料が別途かかります。
対象  体重16kg~75kgの方かつ2歳以上
雨天 中止

 

手持ち花火コーナー
8月 12 終日

夏の思い出になること間違いなし!夜の公園で手持ち花火を楽しもう!
※会場で花火をご購入ください。
※園外からの花火の持ち込みは禁止です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
18:00~21:00
場所 緑の千畳敷 大ケヤキ周辺
メニュー 手持ち花火(大)800円
手持ち花火(小)400円
(大)(小)セット1,100円
雨天 中止

 

8月
13
カブトムシハウス
8月 13 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
8月 13 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室
ナイトステージショー

飲食

キッチンカーがやってくる!!かき氷・フライドポテト・から揚げなどの夏を感じるメニューが勢ぞろい!
※出展されるキッチンカーやメニューは開催日によって異なります。

ナイトステージショー
8月 13 終日
音楽とダンスのステージショーをお楽しみいただけます。

【日程/出演】

8月9日 / ハーラウ フラ オ リハウ(フラダンス)
8月10日 / リックスポーツ(キッズダンス)
8月11日 / スタジオ Rion(フラダンス)
8月12日 / m7♭5(バンド)
8月13日 / Street Style(長岡技術科学大学パフォーマンスサークル)
8月14日 / リーブル(ポップバンド)
8月15日 / SARI(シンガーソングライター)
8月16日 / 伊藤琴美(サックス)※POTLUCK PARTY ステージショー同時開催
8月17日 / るる(シンガーソングライター)
期間 2025年8月9日(土)~17日(日)
19:00~19:30
場所 花と緑の館 いこいの広場
参加費 観覧無料
※入園料・駐車料が別途かかります。

 

 

ネイチャークラフトを楽しもう~自然素材のジオラマづくり~
8月 13 終日

木、砂、木の実などの自然素材をフィギュアを組み合わせてオリジナルのジオラマをつくってみませんか?

期間 2025年8/12(火) 15:00~17:00
8/13(水) 10:00~12:00
※各日開催時間15分前より受付開始
場所 花と緑の館 体験学習室
参加費 300円
※入園料・駐車料が別途かかります。
定員 各日25名(当日先着順)
協力 アートフェスタ実行委員会

 

バンジートランポリン
8月 13 終日

体にゴムベルトを着けて、空高く飛び上がってみよう! 「くるくるボート」「アクアローラー」などのアクティビティも開催! ※開催日は開催日カレンダーをご確認ください。

期間 2025年4月12日(土)~10月の土日祝(除外日あり) 11:00~16:00
※夜間開園時は15:30~20:30 ※詳細は開催日カレンダーをご覧ください。
※天候状況により時間変更をする場合がございます。
場所 緑の千畳敷
料金 1,100円(3分間) ※入園料・駐車料が別途かかります。
対象  体重16kg~75kgの方かつ2歳以上
雨天 中止

 

手持ち花火コーナー
8月 13 終日

夏の思い出になること間違いなし!夜の公園で手持ち花火を楽しもう!
※会場で花火をご購入ください。
※園外からの花火の持ち込みは禁止です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
18:00~21:00
場所 緑の千畳敷 大ケヤキ周辺
メニュー 手持ち花火(大)800円
手持ち花火(小)400円
(大)(小)セット1,100円
雨天 中止

 

8月
14
アメリカンフラワー体験
8月 14 終日

ワイヤーと樹脂(ディップ液)を使って、かわいいお花を作ってみませんか。

期間 2025年8月14日(木)、15日(金)
14:00~19:00
場所 花と緑の館 体験学習室
料金 700円~
※入園料・駐車料が別途かかります。
協力 手作りマルシェクローバーM²-KE
カブトムシハウス
8月 14 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
8月 14 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室
ナイトステージショー

飲食

キッチンカーがやってくる!!かき氷・フライドポテト・から揚げなどの夏を感じるメニューが勢ぞろい!
※出展されるキッチンカーやメニューは開催日によって異なります。

ナイトステージショー
8月 14 終日
音楽とダンスのステージショーをお楽しみいただけます。

【日程/出演】

8月9日 / ハーラウ フラ オ リハウ(フラダンス)
8月10日 / リックスポーツ(キッズダンス)
8月11日 / スタジオ Rion(フラダンス)
8月12日 / m7♭5(バンド)
8月13日 / Street Style(長岡技術科学大学パフォーマンスサークル)
8月14日 / リーブル(ポップバンド)
8月15日 / SARI(シンガーソングライター)
8月16日 / 伊藤琴美(サックス)※POTLUCK PARTY ステージショー同時開催
8月17日 / るる(シンガーソングライター)
期間 2025年8月9日(土)~17日(日)
19:00~19:30
場所 花と緑の館 いこいの広場
参加費 観覧無料
※入園料・駐車料が別途かかります。

 

 

バンジートランポリン
8月 14 終日

体にゴムベルトを着けて、空高く飛び上がってみよう! 「くるくるボート」「アクアローラー」などのアクティビティも開催! ※開催日は開催日カレンダーをご確認ください。

期間 2025年4月12日(土)~10月の土日祝(除外日あり) 11:00~16:00
※夜間開園時は15:30~20:30 ※詳細は開催日カレンダーをご覧ください。
※天候状況により時間変更をする場合がございます。
場所 緑の千畳敷
料金 1,100円(3分間) ※入園料・駐車料が別途かかります。
対象  体重16kg~75kgの方かつ2歳以上
雨天 中止

 

手持ち花火コーナー
8月 14 終日

夏の思い出になること間違いなし!夜の公園で手持ち花火を楽しもう!
※会場で花火をご購入ください。
※園外からの花火の持ち込みは禁止です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
18:00~21:00
場所 緑の千畳敷 大ケヤキ周辺
メニュー 手持ち花火(大)800円
手持ち花火(小)400円
(大)(小)セット1,100円
雨天 中止

 

8月
15
アメリカンフラワー体験
8月 15 終日

ワイヤーと樹脂(ディップ液)を使って、かわいいお花を作ってみませんか。

期間 2025年8月14日(木)、15日(金)
14:00~19:00
場所 花と緑の館 体験学習室
料金 700円~
※入園料・駐車料が別途かかります。
協力 手作りマルシェクローバーM²-KE
カブトムシハウス
8月 15 終日

カブトムシが生活する環境を再現した巨大虫かごが里山フィールドミュージアムに登場!
屋内開催なので、暑さをきにせず楽しめます!間近でカブトムシの生態をご覧ください。
今年は世界のミヤマクワガタ等も展示します。

期間 2025年7月19日(土)~8月31日(日)
10:00~17:00
場所 里山交流館えちごにあん(建物内)
※里山口より徒歩1分
参加費 無料
※入園料・駐車料が別途かかります。
備考 カブトムシのお持ち帰りはできません

 

アクセス

※里山口よりご入園ください。
※ウェルカムゲートからご入園した場合は、土日祝日のみ園内バスが運行しています。お車の場合は当日の入園券、駐車券をご提示で、里山口より再入園可能です。
アクセス
サマーナイト★ピクニック
8月 15 終日

開園時間を夜9時まで延長!
ライトアップ音楽噴水のほか、ステージショーや変形自転車、手持ち花火、バンジートランポリンなどイベント盛りだくさん!
※入園料・駐車料は通常通り有料です。
※一部イベントは有料です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
点灯 18:30頃~(開園時間は9:30~21:00)
開園
エリア
ウェルカムゲート、花と緑の館、暖の館(KIDSステーション)、音楽噴水、越の池レストハウス、緑の千畳敷(一部)、ふわふわドーム周辺
※遊具エリア18:30まで
※ふわふわドームの一部はライトアップして20:45まで開放
※水遊び広場18:00まで(水遊具の水は30分前に停止いたします)
デジタルポスター

 

イルミネーション(写真は過年度のイメージ写真です)

■音楽噴水ライトアップ

■大ケヤキライトアップ

■イルミネーション

■ふわふわドームライトアップ

イベント

手持ち花火コーナー
怪談ライブ
■ナイトスタンプラリー探検
変形自転車ナイト探検
バンジートランポリン
■クラフト教室
ナイトステージショー

飲食

キッチンカーがやってくる!!かき氷・フライドポテト・から揚げなどの夏を感じるメニューが勢ぞろい!
※出展されるキッチンカーやメニューは開催日によって異なります。

ナイトステージショー
8月 15 終日
音楽とダンスのステージショーをお楽しみいただけます。

【日程/出演】

8月9日 / ハーラウ フラ オ リハウ(フラダンス)
8月10日 / リックスポーツ(キッズダンス)
8月11日 / スタジオ Rion(フラダンス)
8月12日 / m7♭5(バンド)
8月13日 / Street Style(長岡技術科学大学パフォーマンスサークル)
8月14日 / リーブル(ポップバンド)
8月15日 / SARI(シンガーソングライター)
8月16日 / 伊藤琴美(サックス)※POTLUCK PARTY ステージショー同時開催
8月17日 / るる(シンガーソングライター)
期間 2025年8月9日(土)~17日(日)
19:00~19:30
場所 花と緑の館 いこいの広場
参加費 観覧無料
※入園料・駐車料が別途かかります。

 

 

バンジートランポリン
8月 15 終日

体にゴムベルトを着けて、空高く飛び上がってみよう! 「くるくるボート」「アクアローラー」などのアクティビティも開催! ※開催日は開催日カレンダーをご確認ください。

期間 2025年4月12日(土)~10月の土日祝(除外日あり) 11:00~16:00
※夜間開園時は15:30~20:30 ※詳細は開催日カレンダーをご覧ください。
※天候状況により時間変更をする場合がございます。
場所 緑の千畳敷
料金 1,100円(3分間) ※入園料・駐車料が別途かかります。
対象  体重16kg~75kgの方かつ2歳以上
雨天 中止

 

手持ち花火コーナー
8月 15 終日

夏の思い出になること間違いなし!夜の公園で手持ち花火を楽しもう!
※会場で花火をご購入ください。
※園外からの花火の持ち込みは禁止です。

期間 2025年7月19日(土)、20日(日)、21日(月祝)、26日(土)、27日(日)
8月9日(土)~17日(日)、23日(土)、24日(日)、30日(土)、31日(日)
18:00~21:00
場所 緑の千畳敷 大ケヤキ周辺
メニュー 手持ち花火(大)800円
手持ち花火(小)400円
(大)(小)セット1,100円
雨天 中止